材料・物性

 9:00〜10:40 A会場(39号館408教室)座長:久保田正広
5052アルミニウム合金丸棒の高速回転摩擦圧接における温度分布と寄り挙動の計測
○國吉雄太(日大生産工・機械(学部))・野本光輝・前田将克(日大生産工・機械)・岡本孝明(職員)・加藤数良(日大生産工(非常勤))

異材アルミニウム合金丸棒の高速回転摩擦圧接過程における温度分布と寄り挙動の計測
○小貫史訓(日大生産工・機械(学部))・前田将克(日大生産工・機械)・岡本孝明(職員)・加藤数良(日大生産工(非常勤))

オゾン酸化処理した炭素繊維強化ポリアミド6の吸水による力学的強度の変化
○小熊広之(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)・邉 吾一(名古屋大)

クリープレスFRPの機械的特性に関する研究
○仙波 拓(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)

セラミックコート強化繊維を使用したFRPの機械的特性についての研究
○橋本 優(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)

外装材の凹凸によるよごれの見え方に関する研究-壁面を流下する水滴の経路について-
○下田ありさ(日大生産工・建築(院))・永井香織・渡辺 康(日大生産工・建築)・松井 勇(日大生産工(非常勤))

 12:40〜14:03 A会場(39号館408教室)座長:前田将克
熱可塑性エポキシ樹脂をマトリックスとするFRTPの減衰特性
○山田康平(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)

歯科用透明GFRTP矯正ワイヤーの連続成形法の開発
○山本創太郎(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)

固化材の添加が版築の圧縮強度に及ぼす影響
○荒巻卓見(日大生産工(PD))・湯浅 昇(日大生産工・建築)

ポリフェノールオキシダーゼによって改質したキトサン溶液のゲル化とグラフト化ポリエチレン板の接着
○森川湧起(日大生産工・応化(院))・木村悠二・山田和典(日大生産工・応化)

微細気泡混入によるセメント改良体の品質改善に関する研究-セメントスラリーのゼータ電位-
○奥山誠也(日大生産工・建築(院))・下村修一(日大生産工・建築)・松本真和(日大生産工・教基)・和田善成(日大生産工(非常勤))・川鍋賢人(日大生産工・建築(学部))

 9:00〜10:57 B会場(39号館407教室)座長:山根庸平
液化プロパン+エタノールおよび液化プロパン+2-プロパノール混合系の誘電物性に対するアルコールアルキル鎖の影響
○小柴侑輔(日大生産工・応化(院))・保科貴亮(日大生産工・応化)・岡田真紀(日大生産工(研究員))・辻 智也(マレーシア工科大)・日秋俊彦(日大生産工・応化)

MTPプロセスに向けた金属担持ZIF-8触媒の調製
○舛井慎之介(日大生産工・応化(院))・岡田昌樹・佐藤敏幸・日秋俊彦(日大生産工・応化)

酸化物半導体を用いたTFTのバックチャネルが及ぼす影響
○小田倉卓也(日大生産工・電気(院))・清水耕作(日大生産工・電気)

酸化物半導体の原子状水素供給および酸素プラズマ処理を用いたギャップ内準位の評価
○柳澤利樹(日大生産工・電気(院))・清水耕作(日大生産工・電気)

IPES/PYSを用いた非晶質半導体の基礎吸収端特性の評価とその応用
○菅田知宏(日大生産工・電気(院))・清水耕作(日大生産工・電気)

p型、n型酸化物半導体の作製と太陽電池への応用
○酒井作周(日大生産工・電気(院))・清水耕作(日大生産工・電気)

厚膜抵抗体の圧力センサへの応用
○阿部 治(日大生産工・教基)

 12:40〜14:20 B会場(39号館407教室)座長:保科貴亮
c-Si界面の水素クリーニングにおけるホットワイヤー温度依存性
○染谷優太(日大生産工・電気(院))・清水耕作(日大生産工・電気)

アンチペロブスカイト構造を有するリチウムイオン伝導体の作製及び物性評価
○池田晃大(日大生産工・応化(院))・山根庸平・中釜達朗(日大生産工・応化)・山田康治(日大生産工(非常勤))

TiO2インターカレートトバモライト内のTiO2結晶相の推定
○吉井雅樹(日大生産工・応化(院))・亀井真之介・古川茂樹(日大生産工・環境)

光学活性四面体型M(O-N)2共晶型錯体(M = Co, Zn)の構造解析
○石川貴大(日大生産工・応化(院))・津野 孝(日大生産工・応化)・ヘンリ ブルナー(レーゲンスブルグ大)

酸性pH応答性コイルドコイルを利用したヒアルロン酸プロドラッグの設計と合成
○高橋明日美(日大生産工・応化(院))・柏田 歩(日大生産工・応化)

海水を原料として利用するための超音波照射を用いた無機材料合成
○亀井真之介(日大生産工・環境)・松本真和(日大生産工・教基)・古川茂樹(日大生産工・環境)

 9:00〜10:40 C会場(39号館406教室)座長:伊藤義也
近代建築における銅板屋根の維持保全
-採取した既存銅板の劣化調査-
○田中 良(日大生産工・建築(院))・大久保通則(日大生産工(非常勤))・高橋 進(日大生産工・機械)・中川一人(日大生産工・創生)・松井 勇(日大生産工(非常勤))・広田直行・永井香織(日大生産工・建築)

壁面の凸部が雨筋よごれに及ぼす影響
○戸倉美咲(日大生産工・建築(院))・松井 勇(日大生産工(非常勤))・永井香織・藤本利昭(日大生産工・建築)

超高層建築物のシーリング材劣化に及ぼす鉛直方向の環境分布
○今 夏紀(日大生産工・建築(院))・松井 勇(日大生産工(非常勤))・永井香織・藤本利昭(日大生産工・建築)

高温高圧水を用いたアスファルトの性状回復技術に関する基礎的検討
○佐久間達也(日大生産工・土木(院))・秋葉正一・加納陽輔(日大生産工・土木)

ポリマー改質アスファルト含有発生材の分別再材料化技術に関する基礎的検討
○青柳佳祐(日大生産工・土木(院))・秋葉正一・加納陽輔(日大生産工・土木)

空隙および養生温度がアスファルトの劣化に及ぼす影響について
○並木大宜(日大生産工・土木(院))・新田弘之・田湯文将(土木研究所)・秋葉正一・加納陽輔(日大生産工・土木)

 12:40〜14:20 C会場(39号館406教室)座長:齊藤和憲
アミン硬化エポキシ樹脂内への硫酸水溶液の浸入挙動と超音波による評価
○滝澤翔大(日大生産工・MA(院))・酒井哲也・三友信夫(日大生産工・MA)

硫酸環境におけるコンクリートライニング用エポキシ樹脂の合成ゼオライト充填による劣化抑制機構の検討
○松本大地(日大生産工・MA(院))・酒井哲也・三友信夫(日大生産工・MA)

反発式測定器によるGFRPの耐荷重評価
○大坂充貴(日大生産工・MA(院))・酒井哲也・矢野耕也(日大生産工・MA)

有限要素法による青銅製ガムラン用鍵盤の3次元固有値解析
-その4 音板を削ることによる固有値の変化-
○原澤 悠(日大生産工・建築(院))・塩川博義(日大生産工・建築)・豊谷 純(日大生産工・MA)

コンクリートの簡易吸水速度に関する実験検討
○野中 英((株)熊谷組)・湯浅 昇(日大生産工・建築)

既設コンクリートの非破壊試験による強度推定に関する研究
○三浦彰吾・野中 英((株)熊谷組)・湯浅 昇(日大生産工・建築)

 12:40〜14:20 D会場(39号館405教室)座長:平林明子
オートクレーブ養生によるセメント硬化体の高強度発現メカニズムに関する基礎的研究
○大久保龍太郎(日大生産工・土木(院))・山口 晋・伊藤義也(日大生産工・土木)

高炉セメントにフライアッシュを添加した蒸気養生モルタルの耐海水性に関する研究
○世森裕女佳(日大生産工・土木(院))・鵜澤正美(日大生産工・環境)

熱間押出法で作製したAl-Fe合金粉末押出材の特性
○水口賢人(日大生産工・機械(学部))・塩田正彦(日本軽金属(株))・久保田正広(日大生産工・機械)

粉末冶金法による優れた特性を有するアルミ二ウム合金の創成
○北村 翼(日大生産工・機械(院))・久保田正広(日大生産工・機械)

延性破壊条件式を用いた鋼板の引張試験シミュレーション
高橋 進(日大生産工・機械)・○真水大介(日大生産工・機械(院))・須長秀行・高村正人・見原俊介(理化学研究所)・大橋英一郎((株)FASOTEC)

自動車用ゴム部品の二軸引張試験
○高橋 進(日大生産工・機械)・神馬弘至(鬼怒川ゴム工業(株))