数字で知ろう!生産工学部
<必修>企業の中で経験して学ぶ生産実習
詳しく見る
<学科横断>選抜型教育プログラム4BE+JABEE
ものづくりの感性を磨く創作スペース未来工房
生産工学部で活躍するリケジョたち私たちの生産工学部
どんな風に学ぶの?オープンキャンパス
大学が楽しい理由は学びだけじゃない!?サークル活動
生産工学を学んだ先にある未来へ卒業後の進路
なりたい自分に近づく様々な資格取得できる資格
研究を深める道大学院への進路
コンテンツ一覧
入試情報
学費・奨学金について
オンライン出願
2025.10.29
お知らせ
桜泉祭(学部祭)の開催に伴う窓口業務の休止について
2025.10.17
女性用トイレへの生理用品設置について
合同シンポジウム(日大・名大・神奈川工大)開催のお知らせ
2025.10.14
生産工学部公認サークル「フォーミュラJSAE」が学生フォーミュラ日本大会2025でベスト車検賞を受賞しました!
2025.10.13
入試関連
桜泉祭同時開催・入試相談会のお知らせ
2024.04.04
緊急情報
台湾東部の大規模地震で被災された皆様へ
2023.08.16
本学アメリカンフットボール部員に関する一連の問題について
総合型選抜(第2期)の募集要項を公開しました
2025.10.01
総合型選抜第1期(課題型)の出願期間が始まりました
2025.09.12
令和8年度 編入学試験(一般,2・3年次)合格発表について
2025.09.01
各種入学者選抜における出願方法について
2025.09.24
プレス・成果
本学レーザープラズマ先進応用リサーチ副センター長 永井香織教授が、飛島建設㈱・PCL㈱・㈱光響と共同で、環境に配慮したレーザー照射による現場用鉄筋ケレン技術「LSR工法」を研究・開発しました。
2025.06.18
景山一郎名誉教授が自動車技術会の名誉会員に認定されました。
2025.04.09
加納研究室が共同開発したバイオマス系新素材が化学工業日報に掲載されました!
2025.02.26
電気電子工学科小川准教授らの研究グループが高耐久な光電陰極の簡便な作製法を確立
2025.02.20
教養・基礎科学系の中山義久助教らのグループの研究成果がプレスリリースされました。
2025.10.09
起業支援プログラム「令和7年度中間報告会」を開催します
2025.09.04
受賞・表彰
「鳥人間コンテスト2025」滑空機部門にて第3位に入賞しました!
2025.07.25
日本海水学会における学会発表において教養・基礎科学系・高橋智輝先生が黒潮賞を受賞しました!
2025.07.23
大前先生らがSMASH25 Summer Symposiumで優秀賞を受賞しました
2025.07.22
グッドプラクティス顕彰(一般財団法人 日本技術者教育認定機構)を受賞しました
2025.07.17
応用分子化学科の国際化学技術者コースが永年認定(認定期間20年)の表彰を受けました。
2025.08.04
イベント
8月のオープンキャンパスを開催しました
2025.08.01
8月3日(日)のオープンキャンパスの開催について
2025.07.24
8月3日オープンキャンパスのパンフレットを事前公開します
8月オープンキャンパスのお知らせ
2025.07.16
7月のオープンキャンパスを開催しました
日本大学生産工学部へようこそ。
あなたの事をすこしだけ教えてください。トップページで最適な情報を掲載いたします。
あなた向けにトップページの情報を最適化いたします。