リアリティ・ライフ
日本大学生産工学部

研究室篇

創生デザイン学科
プロダクトデザインコース

田板 遥

生産工学部を選んだ理由はなんですか?
きっかけは、高校生の時に使っていたお気に入りの腕時計。モノのデザインを学びたいと思ったからです。また生産実習(大学3年次のインターン体験)があり、就活をするのに自分の適性を見つめる機会が整っていると思ったからです。
入学前後での生産工学部のイメージの違いはどんなことがありますか?
理工系ということで男子が多いイメージでしたが、創生デザイン学科は半数ほどが女子だったことです。
入学する前、理工系女子として不安に思っていたことは、どんなことですか?
高校生の時にオープンキャンパスに参加して、先生方や先輩方が疑問に答えてくれたり、相談に乗ってくれたりして、優しく丁寧な印象を受けたので特に不安に思うことはありませんでした。
生産工学部に入って“よかった”と思うのはどんなところですか?
様々な考え方を持つ友だち、先輩後輩、先生に会えたことです。そういう方々と関わり毎日刺激を受けています。
大学での生活を通して、高校生の頃と比べて一番成長したと思うのはどんなところですか?
積極的に行動するようになりました。興味のあることに挑戦し、行動の範囲が大きくなったと思います。
今、一番興味があることはどんなことですか?
タイの文化に興味があります。
将来の目標は?
興味のある商品(例えば知育玩具、絵本)の企画、製作に携わりたいです。仕事に限らず、生活をしていく中で段階を踏んで経験を積みながら、自分のペースで人として大きくなることです。
高校生に向けて、生産工学部をオススメするメッセージをお願いします。
生産工学部は生産実習があり、就職関連の面倒見もいいと思います。困ったことができたらアドバイスに乗ってくれます。
授業の後のOFFは、どのように過ごしていますか?
友達と雑談したり、バイトしたり、提出課題をしたり、自分のしたいことに時間を当てています。また、キャンパス内の工房で制作(趣味で積み木づくりなど)をしています。
好きなファッションのスタイルを教えてください。
古着が好きです。
好きなアーティストを教えてください。
「エリック・カール」「サカナクション」「ザ・ビートルズ」が好きです。
好きな映画を教えてください。
「コクリコ坂から」と「気狂いピエロ」です。
普段はどこで、どんなショッピングを楽しんでいますか?
下北沢や吉祥寺で服を探したり絵本や雑貨のお店に行ったりしています。行ったことがないお店を見つけては足を運んでいます。
よく使うアプリ、オススメしたいアプリを教えてください。
「きせかえ時間割」というアプリです。大学では高校までと違い、自分の興味のある授業を取り、時間割を組み立てています。時間や教室などを記録することができ、年度始めでわからなくなった時にとても重宝していました。
今ハマっているものは何ですか?
小学生頃から今までチロルチョコのパッケージを集めています。「可愛い!」から始まった少し変な趣味ですが、パッケージデザインの参考にしています。コンビニやスーパーに行くたびに新商品をチェックしています(笑)