材料・物性

 9:00〜10:40 A会場(39号館408教室)座長:永井香織
現場重合型熱可塑性ウレタン樹脂を使用したFRTPの機械的特性に関する研究
○橋本 優(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)・西田裕文(金沢工業大)・山田欣範・竹川 淳・赤尾俊和(第一工業製薬(株))

RTM成形による現場重合型CFRTPの機械的特性の評価
○杉田勇史(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)・西田裕文(金沢工業大)

CFRTPモールディング材の連続成形条件の検討
○萩野谷健吾(日大生産工・機械(院))・平林明子・平山紀夫(日大生産工・機械)

管内流動解析に用いる加圧脱水測定方法の標準化に関する検討
○根本竜太郎(日大生産工・土木(院))・伊藤義也・山口 晋(日大生産工・土木)・山之内康一郎(全国生コンクリート工業組合連合会)

せん断帯のせん断波速度に関する考察
○菅沼丈夫(日大生産工・土木(院))・西尾伸也(日大生産工・土木)

加水量および乾燥温度が版築の強度性状に及ぼす影響
○申 相澈 (日大生産工(PD))・湯浅 昇(日大生産工・建築)

 12:40〜14:20 A会場(39号館408教室)座長:山根庸平
スーパーセンダスト薄膜への磁界印加による磁気異方性制御の試み
○田宮拓朗(日大生産工・電気(院))・明山慎平・石原聖久・渡辺真史(日大生産工・電気(学部))・矢澤翔大・新妻清純(日大生産工・電気)

プラズマ照射によるFeCo箔の窒化
○中野裕悟(日大生産工・電気(院))・矢澤翔大・新妻清純(日大生産工・電気)

ステンレス鋼板の引張破断解析
○真水大介(日大生産工・機械(院))・高橋 進(日大生産工・機械)・高村正人・見原俊介(理化学研究所)・角田龍之介(日大生産工・機械(院))・大沼 航(日大生産工・機械(学部))

PLLAナノファイバーの圧電特性
○藤井紘一(日大生産工・機械(院))・平林明子(日大生産工・機械)

FEMによる複合材料主軸のモデリング手法
○高橋知也(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)

熱可塑性樹脂の非線形材料構成則物性値の分離型同定
○田口尚輝(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)・染宮聖人(日大生産工・機械(院))・石橋慶輝(東北大・工(院))・山本晃司(サイバネットシステム(株))・寺田賢二郎(東北大災害科学国際研究所)

 9:00〜10:57 B会場(39号館407教室)座長:新妻清純
アルミニウム合金粉末の硬さと半価幅の関係
○水口賢人(日大生産工・機械(院))・久保田正広(日大生産工・機械)・塩田正彦(日本軽金属(株))

In-Sn-Zn-Oの水素化とポストアニールによるTFT信頼性の向上
○柳澤利樹(日大生産工・電気(院))・清水耕作(日大生産工・電気)

シリコンヘテロジャンクション太陽電池の高性能化
○染谷優太(日大生産工・電気(院))・清水耕作(日大生産工・電気)

HfO2を用いた非晶質酸化物半導体の高性能化の研究
○鈴木貴祐(日大生産工・電気(院))・清水耕作(日大生産工・電気)

デバイスシミュレーションによる物性評価
○遠藤汰紀(日大生産工・電気(院))・清水耕作(日大生産工・電気)

流通法による透明酸化物半導体CuAlO2の反応晶析
○上野貴史(日大生産工・応化(院))・佐藤敏幸・日秋俊彦(日大生産工・応化)

ミストCVD法によるリチウムイオン電池正極薄膜の成膜機構
○陳 昱棟(日大生産工・応化(院))・山根庸平(日大生産工・応化)・山田康治(日大生産工(非常勤))・中釜達朗(日大生産工・応化)

 12:40〜14:20 B会場(39号館407教室)座長:高橋智輝
ポリマー改質アスファルト含有舗装発生材から分別回収した再生資材の循環利用
○篠崎魁志(日大生産工・土木(院))・秋葉正一・加納陽輔(日大生産工・土木)・青柳佳祐(日大生産工・土木(院))

水熱分解法を応用した劣化アスファルトの性状回復技術に関する実験的検討
○飯山和輝(日大生産工・土木(院))・秋葉正一(日大生産工・土木)・赤津憲吾・佐久間達也(日大生産工・土木(院))

炭素繊維の異方性弾性係数の同定
○土田翔夢(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)

耐熱性エポキシ樹脂をマトリックスとする一方向CFRPの高温強度特性
○井口賢太郎(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)・太田 智・萩原崇之・小倉和也((株)明電舎)

FRPの振動特性に及ぼすマトリックス樹脂の影響
○山田康平(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)

クリープレスFRPの機械的特性に関する研究
○仙波 拓(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)・西田裕文(金沢工業大)

 9:00〜10:57 C会場(39号館406教室)座長:秋葉正一
ガラス短繊維射出製品の繊維配向とそり変形に関する研究
○佐藤慎純(日大生産工・機械(院))・平林明子・平山紀夫(日大生産工・機械)・佐野一教(日東紡績(株))

一方向繊維強化複合材の異方性弾性係数の温度依存性に関する研究
○染宮聖人(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)

4−28
欠番

供用温度下における再生アスファルトの「なじみ」の検証
○冨田凌平(日大生産工・土木(院))・加納陽輔(日大生産工・土木)・新田弘之・川島陽子(土木研究所)

アスファルト舗装の劣化に関する基礎研究
○並木大宜(日大生産工・土木(院))・加納陽輔(日大生産工・土木)・新田弘之・田湯文将(土木研究所)

高温圧縮成形したリサイクル樹脂残渣の曲げ特性
○YUXIN WU(日大生産工・機械(院))・高橋 進・鈴木康介(日大生産工・機械)

自動車用バッテリーセル用材料の摩擦特性
○高橋 進(日大生産工・機械)

 12:40〜14:20 C会場(39号館406教室)座長:亀井真之介
石綿含有建築用仕上塗材処理に使用する剥離剤に関する研究-その1剥離方法の検証-
○川辺瞭祐・伊藤鉱之(日大生産工・建築(学部))・永井香織(日大生産工・建築)・市原英樹(大成建設(株))

石綿含有建築用仕上塗材処理に使用する剥離剤に関する研究-その2 各種剥離剤の剥離効果-
○伊藤紘之・川辺瞭祐(日大生産工・建築(学部))・永井香織(日大生産工・建築)・市原英樹(大成建設(株))

左官材料の炭酸化と物性に関する研究
-その1 表面硬度と質量の関係-
○田中 良(日大生産工(研究生))・寺崎慎吾(戸田建設(株))・早川宗一郎((株)フジタ)・永井香織(日大生産工・建築)・鈴木 光(日本左官業組合連合会)・松井 勇(日大生産工(非常勤))

4−36
欠番

3DプリンターによるCFRTPの成形と2次加工に関する研究
○福島誠人(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)

歯科用透明GFRTP矯正ワイヤーの連続成形法の開発
○山本創太郎(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)・谷本安浩・葛西一貴(日大・松戸歯)・青木義男(日大・理工)

 12:40〜14:20 D会場(39号館405教室)座長:市川隼人
熱可塑性エポキシ樹脂を用いた中間材料の開発
○梶 大地(日大生産工・機械(院))・平山紀夫(日大生産工・機械)・西田裕文(金沢工業大)

2-Methyl-2-ethoxypropane (1) + Ethanol (2) + 2-Methyl-2-propanol (3)系の気液平衡測定およびETBE分離プロセスの設計
○前田若奈(日大生産工・応化(院))・佐藤敏幸(日大生産工・応化)・大場茂夫((株)応用物性研究所)・日秋俊彦(日大生産工・応化)

313Kにおけるアミン水溶液のCO2吸収に伴う電気伝導度の変化
○藤田拳人(日大生産工・応化(院))・岡田真紀(日大生産工(研究員))・保科貴亮(日大生産工・応化)・山田秀尚(地球環境産業技術研究機構)・辻 智也(マレーシア工科大)・日秋俊彦(日大生産工・応化)

製塩苦汁からKClを分離・回収する条件の検討
○中安亮太(日大生産工・応化(院))・佐藤敏幸・日秋俊彦(日大生産工・応化)

N-ヘテロ環状カルベンとイミノスルファンに安定化されたカルボンを有する単, 二核金(I)錯体の合成と構造
○鶴井翔大(日大生産工・応化(院))・藤井孝宜(日大生産工・応化)

[PBSC・2H](TfO)2の合成と反応性
○上野麻衣香(日大生産工・応化(院))・藤井孝宜(日大生産工・応化)