ABOUT
社会に対しての
取り組み
大学の研究が大学の中に閉じこもっていては、社会からの理解を得ることができず、学生の視野も広がりません。社会に対する取り組みの一端として、風力発電コンペと公開講座・公開セミナーについて紹介します。
生産工学部風力発電
コンペ実行委員会
生産工学部では、「ものづくり」の素養とデザイン・アイディアに富んだ環境エネルギー機器の性能を競う「風力発電コンペWINCOM」を開催しています。参加対象者は、全国の中・高校生、社会人(大学生含む)が個人及びグループで独自の発想で風力発電機を作り、毎年、多数参加しています。
このコンペには、日本風力エネルギー協会等の協力のもと開催しており、結果等学部ホームページで確認することができます。
 
関連ページ
公開講座・公開セミナー
生産工学部では、「地域社会へ開かれた大学・学部への飛躍の一環」として、社会人・学生の区別なく受講可能な公開講座・公開セミナー等を実施しております。
公開講座や公開セミナーのほとんどは、無料で開催しており、広く開かれた大学を目指してまいります。