公募制推薦入学試験
- 本学部の志望学科での学業を強く希望する方で、合格した場合、入学を確約できる人が受験できます。
- 高等学校等の指定はありません。
- 志望学科のアドミッションポリシーを理解したうえで出願書類を提出してください。
試験日程
出願期間 | 11月26日(月)~11月30日(金) |
---|---|
試験日 | 12月8日(土) |
合格発表 | 12月17日(月) |
試験場 | 本校(津田沼キャンパス) |
入学手続締切 | 1月11日(金) |
選考方法
- 書類審査(出身学校調査書等の評価)【配点100点】
- 基礎学力検査(英語・数学)【検査時間:合わせて120分/配点各100点】
- 面接【配点100点】
※合否判定は各項目に基準を設けて行う。
※合格基準に達しない場合は、学科によっては合格者がいない場合があります。
推薦基準
本学部の志望学科での学業を強く希望し、合格した場合、本学部に入学することを確約できる者(平成30年3月卒業生も可)で、高等学校長等が推薦する者。
入学検定料
35,000円
出願書類の入手方法
公募制推薦入学試験の出願書類は7月中旬より配布します。
オンラインでお申し込み
- 生産工学部 公募制推薦入学試験願書を選択してください
資料請求 (外部サイト)
お電話でお申し込み
- 生産工学部入試センター/TEL:047-474-2246
上記方法以外では、直接生産工学部に取りに来ていただくことも可能です。