CAREER
就職セミナー
日本大学合同企業研究会・就職セミナー

就職活動において、生産工学部としてのサポートはもちろん、日本大学としても数多くのサポートを行っています。そこで活かされるのが日本大学が培ってきた実績と信頼、そして約120万人もの卒業生が生み出す、ヒトとヒトとのつながりです。
なかでも3月に開催される『日本大学合同企業研究会・就職セミナー』は、日本大学の就職支援における一大イベント。日本大学生限定イベントなので、じっくりと話を聞ける点や、企業の目的意識が高いことが特徴です。
2025年3月は東京国際フォーラム(東京・有楽町)で開催され、約220の企業や行政機関が日本全国から参加しました。こうした日本大学ならではの強みが「就職力が身につく日本大学」という社会的評価につながっています。
生産工学部企業研究会

生産工学部では、津田沼キャンパスにて学部独自の就職セミナーを開催しています。
その特色は企業のすべてが生産工学部の学生採用を目的に集まっている点です。2024年度は2月に3日間開催し、310社以上の企業が参加しました。
※2025年度以降はスケジュール、規模ともに変更される可能性があります。
当セミナーの特色
- 参加企業が生産工学部の学生を本気でとりにきている点
- 各学科がマッチングの高い企業を選んでいる点
- じっくり座って話が聞ける点
近年、企業は外部イベントよりも学内説明会を重視する傾向にあります。また、各学科が生産工学部の学生に対して採用意欲が高い企業を選んでいるため、多くの先輩がこのセミナーをきっかけに内定を獲得しています。