CAMPUS LIFE
生産工日本拳法倶楽部
日本拳法って知っていますか?日本拳法とは剣道のような防具をつけて安全を確保し、空手や柔道のような打撃、投げ、関節技で競技を行う武道・総合格闘技です。その安全性と実践性から自衛隊の格闘訓練や警察の逮捕術として採用されています。
大切な人を守れるようになる、それが日本拳法!あなたも大学で新しいこと、日本拳法を始めてみませんか?
サークル自慢
2017年9月末に新設したばかりのまだ新しいサークルです!
我々のサークルは他サークルとの掛け持ちなども認めています。体育会系サークルというとキツイ、辛い、厳格なイメージがありますが、我々は無理な練習の実施や強制的な試合への参加要請はしていません。同時に普段はしっかり勉強できるようにしています。
また我々のサークルは、地域の日本拳法の町道場とも定期的・積極的に交流を行っています。学校外の社会人から子供さんまで幅広い年代と交流することができるので、とても良い人生経験になりますよ!
部員の多くは高校まで武道未経験です。初心者でも安全に楽しく自分の体と心を鍛え、在学中に黒帯を目指して練習することができます。護身やダイエット目的としても最適ですよ!
みなさんが思っているより武道は楽しく、敷居の低いものです。ぜひ我々とともに日本拳法を始めてみませんか??
サークル概要
部員数 | 男子:12名 女子:4名 |
---|---|
活動場所 | 武道場等 |
活動時間 | 金曜日 18:00~20:00, 土曜日 17:00~19:00 |
目標 | 勉強との両立・大会入賞 |
活動成績 | 令和4年度千葉県日本拳法選手権大会 成年女子の部 優勝 成年男子の部 4位敢闘賞 団体戦の部 優勝 |
サークルホームページ | なし |
年間活動スケジュール
5月 | 新入生歓迎会 |
---|---|
6月 | 千葉県錬成大会 |
9月 | 幹部交代 昇段級審査会 |
11月 | 部内団体戦 |
12月 | 関東道場生大会 昇段級審査会 |