修了後は、より専門性の高い領域で活躍
生産工学部の卒業生は、さまざまな生産現場で有能な人材として待望され、活躍しています。しかしながら、開発・研究職など、より専門性が高い領域での活躍を目指すなら、社会に出る前に、もう一歩深い知識と技術を身に付けておくことが求められているのが現状です。大学院を修了した先輩たちは、より広い活躍のフィールドを得て、世界へ羽ばたいています。平成30年度の就職状況を例に見てみると、従業員500人以上の大企業に就職した先輩は、学部卒で57.8%、大学院卒では76.0%。多くの学生がKDDI、三菱電機、東日本旅客鉄道などの優良企業に就職しており、その違いは歴然と現れています。
平成30年度分類別就職状況
※上記円グラフ内での大企業・中企業・小企業は、従業員数にて分類しています。
- 大企業…従業員500人以上
- 中企業…499~100人
- 小企業…99人以下
主な就職先:平成30年度
- KDDI 株式会社
- 東日本旅客鉄道 株式会社
- 東海旅客鉄道 株式会社
- 日本電産 株式会社
- 日本製紙 株式会社
- アルプスアルパイン 株式会社
- 株式会社 大林組
- 三菱電機 株式会社
- 本田技研工業 株式会社
- 株式会社SUBARU
- マツダ株式会社
- 株式会社本田技術研究所
- 日本電気株式会社
- 沖電気工業株式会社
- 凸版印刷株式会社
- 株式会社タニタ
- 株式会社明電舎
主な就職先:平成29年度
- 株式会社 SUBARU
- 三菱電機 株式会社
- 東海旅客鉄道 株式会社
- 東日本旅客鉄道 株式会社
- 日本アイ・ビー・エム 株式会社
- 本田技研工業株式会社
- 大成建設 株式会社
- ダイハツ工業 株式会社
- アルプス電気 株式会社
- キヤノン 株式会社
- 清水建設 株式会社
- 株式会社 ディスコ
- 東洋エンジニアリング 株式会社
- 富士電機 株式会社
- スズキ 株式会社
- 日本電気 株式会社
- いすゞ自動車 株式会社
主な就職先:平成28年度
- 株式会社 SUBARU
- 日本製紙クレシア 株式会社
- 東日本旅客鉄道 株式会社
- 東洋エンジニアリング 株式会社
- 株式会社 本田技術研究所
- 大日本印刷 株式会社
- 本田技研工業 株式会社
- ダイハツ工業 株式会社
- 株式会社 関電工
- 株式会社 安藤・間
- 株式会社 乃村工藝社
- ダイダン 株式会社
- 凸版印刷 株式会社
- 富士電機 株式会社
- スズキ 株式会社
- 日本電気 株式会社
- ヤマハモーターパワープロダクツ 株式会社