日本大学生産工学部 研究報告B(文系)第51巻
47/60
─ 45 ─イングリッシュカフェレポート: 課外活動における英語プログラムの実例研究ジョンソン・ミシェル,平塚博子要 旨本研究の目的は,日本大学生産工学部の課外プログラムであるEnglish Caféの実施状況を報告し,参加学生がプログラムをどのように捉えているのかを検証することである。プログラムに対する参加学生の認識を正確に捉えることで,他学生の参加を促したり教育リソースをより適切に運用したりすることが可能となる。調査には自由記述形式を含む質問紙を使用し,English Caféの満足度と改善点を検証した。質的分析の結果から,プログラムへの参加度や満足度は英語学習に対するビリーフと関連することが明らかとなった。考察では,課外プログラムとしての英語学習がどのように学生の言語能力を向上させ,異文化に対する視野を広げられるのかを議論している。キーワード:EFL課外活動,異文化理解発達,第二言語習得,学習コンテキスト
元のページ
../index.html#47