情報システム教育用情報関係施設コンピュータ・ネットワーク 各種施設の利用情報処理演習室A・B(津田沼キャンパス24号館401・402室)利用時間利用できる機器・主なソフトウェア・パソコン:162台情報処理演習室C(津田沼キャンパス24号館301室)利用時間利用できる機器・主なソフトウェア・パソコン:110台133教育用情報関係施設は,授業などの教育目的に使用される情報関係施設で,利用時間内には自由に利用することができますが,授業のために使用している場合は授業優先となります。また,システム保守作業のため利用できない時間帯や,学部行事,夏季・冬季休暇などのため利用できない日がありますので,ポータルシステム・掲示などに注意してください。ポータルシステム URL https://portal.cit.nihon-u.ac.jp/お問合せ先 教務課 cit.kyoumu_2@nihon-u.ac.jp情報処理演習室は,多くの授業による利用に供しています。室内のパソコンは教室内ネットワークに接続されて,統合的なシステムとして運用されており,効率的な授業環境を提供しています。また,持ち込みパソコンでもWi-Fi(無線LAN)の利用が可能です。月曜日〜金曜日 9:00〜20:00土曜日 9:00〜13:00・アプリケーションソフトウェア:Mathematica,MS-Office,Matlab,VisualStudio,Solidworks,AutoCAD,Fusion,Revit,Civil3D,Scigress,ArcGIS,Photoshop,Illustrator情報処理演習室A・Bと同様に使用することができます。月曜日〜金曜日 9:00〜18:00土曜日 9:00〜13:00・アプリケーションソフトウェア:Mathematica,MS-Office,Matlab,VisualStudio,Solidworks,AutoCAD,Fusion,Revit,Civil3D,Scigress,ArcGIS,Photoshop,Illustrator,Pix4D教育用情報関係施設
元のページ ../index.html#133