Department of Conceptual Design 17 卒業研究・就職活動に向けてイラストレーター、フォトショップ等を使用して作品制作を行いデザインコンペティションに応募するとともにポートフォリオの制作を行う。(田中) 人間生活工学デザイン、人間工学、感性工学の実践を行う。(鳥居塚) 機構を有した製品の作製-NC・CADを学ぶ。(中川) 情報技術を「ネタ」にした設計競技参加(中澤) 設定した課題に対する合理的な“かたち”を探索し、表現するためのCAD、プログラミングやデジタルファブリケーションに関わる知識・技術を身に付ける。(早川) 椅子を題材にした、完成品の物理的性能と使用感を評価する実習・プレゼン演習(山口) ユーザー視点でシステムやサービスをデザインするためのユーザー調査や測定、評価手法の習得(吉田)
元のページ ../index.html#21