機械工学科/学習の手引R7
66/74

61 機 械 実 習 工 場 12号館103室電話 047-474-2351 いしかわ せいじからさわ としひろ 石 川 誠 司 柄 澤 利 浩こんどう まさひで たけい ただし近 藤 政 英 武 井 正12号館には旋盤やフライス盤などの多くの工作機械,3Dプリンタやレーザー加工機などのデジタルものづくり装置が設置されています。これらの設備は基礎製図製作,要素製図製作,プロジェクト演習あるいは卒業研究などで使用されています。これらの授業において,機械の使用方法,使用上の注意事項などわかりやすく説明指導いたします。また,機械部品の設計から製作にいたる間に生じた疑問,たとえば,・実際に加工できるのか?・製作しやすい形状になっているのか?・工具は何を準備すればよいのか?などについても実践的な観点よりアドバイスをしますので気軽に立ち寄ってください。工場では,安全に注意し,使用規則を守ってお互いに迷惑をかけないように行動してください。機 械 工 学 科 事 務 室 12号館 201室電話 047-474-2310,2311 はせべ ともこながたき ひろみ 長谷部 智子 長瀧 ひろみ先生方への共通の窓口として気軽に声をかけてください。 また,忘れ物・落とし物などが届く場合があります。 電話番号 (047-474-2310)は必ずメモしておいてください。 4年次には就職活動などで事務室を利用する機会も多くなると思います。

元のページ  ../index.html#66

このブックを見る