DEPARTMENTS

環境安全工学科 在学生から
のメッセージ

都市環境やエネルギーなど、持続可能な社会を継続するための研究 都市環境やエネルギーなど、 持続可能な社会を継続するための研究

環境安全工学科 環境安全コース  松山 加奈(福井県出身)

環境安全工学科 環境安全コース

松山 加奈(福井県出身)

生産工学部のここが好き!:9つの学科があるから、様々な分野の人と知り合える

生産工学部には9つの学科があるので、様々な分野の人と知り合うことができます。他学科の人と交流する場の一つとして、サークルを活用する人も多いです。生産工学部は多種多様なサークルがあるので、趣味が合う仲間に出会えます。

私は軽音楽部(ジャズ部)に所属して他学科の友人ができました。サークルに入ることによって、キャンパスライフを充実させる良いきっかけになったと感じています。

私が夢中になっていること:実験

一番夢中になっている授業は実験です。1年生の時から様々な実験をしてきました。例えば、試料の分析、環境影響評価、粘度や強度を計測する物性測定などです。時には長い時間を要する場合もありますが、班の人と協力して結果を求めていくので、追求していく楽しさもあります。

また、実験を指導していただける先生方はとても親切で、息詰まった時、的確なアドバイスをしてくれます。3週間ごとにテーマが変わっていくので、様々な実験を行うこともできます。

私が夢中になっていること:実験

受験生の皆さんへのメッセージ 受験生の皆さんへの メッセージ

環境安全工学科では、機械・土木・化学など幅広い分野を学ぶことができ、その知識を用いて「持続可能な社会を継続するにはどうしたら良いか」を研究していきます。このテーマより都市環境・エネルギー・物質機能化学に分かれ、さらに知識を深めることが可能です。

また、環境安全工学科がある40号館は、新しい学科棟なので設備も整っており、実験がしやすいのもポイントの一つです。

関連情報