CAMPUS LIFE

未来工房

生産工学部の物づくり拠点

いつでも、誰でも使える創作スペース未来工房で自由に楽しいものづくりを

生産工学部創設60周年を記念して建設された39号館の1階に、広大なスペースと多様な設備機器、作業ブース持つ未来工房。この充実した環境が皆さんの創作意欲を刺激し、ものづくりの面白さ、楽しさを体感できることでしょう。

スペースも機器もいつでも利用

未来工房は開館時間内ならば入室自由。好きな時に好きなだけ、創作活動ができます。利用時間の制限等もなく、予定に合わせて好きな時間だけ使うことが可能です。

常駐スタッフによるサポート体制

機器の使い方などでわからないことは、常駐スタッフに質問しましょう。何でも教えます。製作ノウハウの相談にも、経験豊かな技術者が丁寧にお答えします。

何をつくるかはアイディアと意欲次第です

アクセサリーや食器、Tシャツなど、さまざまなものを作ることができます。制作物は授業や研究に関係しなくても構いません。サークルのチームTシャツや、友達へのプレゼントをつくる人もいます。

これまでの学生作品

レーザー加工、鳥人間コンテスト人力飛行機(パーツ)、指輪、金属加工、グラス加工、陶器、3Dプリンター

利用者の声

様々な出会いを通して自分自身の世界を大きく広げられました

機械工学科4年

井上 陽平さん

3年次の授業で、電動カートを制作する際にはじめて工房を利用しました。そのときに陶芸ができることを知り、以来、週5は週うようになりました。
個人では所有が難しい大型機器や最新機器など、多種多様な設備が揃っていて、なおかつ学生が自由に使えることは大きな魅力です。
また、利用をきっかけに他学科の学生と出会い、様々な価値観に触れることで、今まで知らなかった世界に目を向けられるようになったことは、自分にとって大きな財産です。

未来工房を利用するたびにものづくりの楽しさを再発見できます!

建築工学科4年

葛岡 茉樹さん

設計課題の模型作成をきっかけに、工房を利用するようになりました。最初に使ったのはレ一ザ一加工機でしたが、使用の手順さえしっかり守れば、とても簡単な作業で素晴らしい作品ができてしまうことに、感動したのを覚えています。その後、定期的に通っていますが、他の利用者の方と話したり、作品を見たりすることで、創作意欲がとても刺激されます。
3Dプリンターを便った作品制作や陶芸など、挑戦したいことはまだまだたくさんあります。

見学について

未来工房はいつでも見学できます。依頼があれば全体の案内もします。まず、スタッフに声をかけて、内部の雰囲気を体感してください。

お問い合わせ

月〜金曜日 11:00〜18:00
土曜日 11:00〜13:00の時間帯に下記に問い合わせください。
TEL:047-474-2430(スタッフ室)

よくある質問とその答え

Q 安全講習受講はどうすれば良いですか。

A 1. 安全講習C級ライセンス(必須)
未来工房に来場し、スタッフと相談し、都合の良い日時を決め実施します。

A 2. 設備講習会B級ライセンス(C級ライセンス取得者)
作成物が決まったら来場し、スタッフと打合せの上、講習を実施します。

A 3. A・S級ライセンス
加工経験を積んでからになります。

Q 誰が利用できるのですか。

A 学科・専攻を問わず、学生・院生・教職員なら誰でも利用できます。

Q 未経験者でも大丈夫ですか。

A スタッフが指導しますので、安心し来場してください。