「SEISAN サイエンスカフェ 2030 SDGs × 生産工学部 」
講座概要
【実施内容】
お茶やコーヒー, お菓子を囲みながら, 生産工学部で展開されている「研究」や「アクティブラーニング型授業」を体験していただきます。今回のセミナーでは、最近いろいろなメディアで取り上げられるようになった「SDGs(エス ディー ジーズ)」をテーマにします。SDGsは,「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で,国連で採択された世界基準の目標です。日本の政府や企業も注目し,社会の大きな流れを作っています。本セミナーでは,カードゲーム「2030SDGs」を通して,このSDGsの世界観を体験していただきます。
- 開催日:10月26日(土)14:00~16:00
- 場 所:※津田沼校舎 39号館 2階食堂
交通案内
キャンパスマップ - 講師:教養・基礎科学系准教授 間田 潤
- 募集人数:30名
- 受講料:無料 ※往復はがきにて申し込みが必要です
- 受付期間::10月7日(火)~10月18日(金) (当日消印有効)
申込方法
- 郵便番号
- 住所
- 本人氏名(よみがな)
- 生年月日(年齢)
- 性別
- 電話番号
- 受講希望のセミナー名
の7点を明記の上、庶務課宛てに往復はがきでお申し込み下さい。
応募者多数の場合には、厳選なる抽選の上、受講者を決定させていただきます。
お願い
一つの往復はがきにて複数の公開講座・公開セミナーに応募はしないでください。もし、応募された場合には、開催時期が一番早い公開講座・公開セミナーのみを対象とさせていただきます。
申込先(はがき郵送先)
〒275-8575 千葉県習志野市泉町1-2-1
日本大学生産工学部 庶務課「公開講座・公開セミナー係」
問い合わせ:TEL. 047-474-2201
会場案内
津田沼校舎
- JR総武線津田沼駅下車、北口京成バス4・5番乗り場、日大生産工学部下車
【三山車庫・二宮神社・日大実籾・八千代台駅行きで約10分】 - 京成本線京成大久保駅下車、徒歩約10分